まあ、本当に、大変なことになりまして。
なんと、地元のテレビ局であります、YOUTVさんが、商店街近辺の取材に来られました。
もうすでに、八木さんがblogに書かれているので、そちらをご覧いただいた方もいらっしゃると思いますが、まあ、内容はその通りなんですけど、改めて書こうと思います。
この日は、俺たちの第2会議室、サンライトママさんにも、同じく取材がございまして。
うちは、そのおまけみたいなもんです(笑)
どんな番組か。ホームページから抜粋。。。
ハマッて!鶴見
YOUchハイビジョン/毎日 午前9:15~ほか、YOUチャンネル/毎日 午後2:45~ほか
さらにこの街が好きになる!鶴見づくしの番組。鶴見の魅力を毎月お届けしているハマって鶴見。この番組では、鶴見区出身のWAKAKOと、同じく鶴見区出身で、昨年11月にメジャーデビューを果たしたロックバンドちゅるっちゅうのメンバーが、区内の様々な場所を皆様に鶴見をもっと好きになってもらうべく、レポートしています!今月はあなたの街が登場するかもしれません。必見です!ということで、なんと、今日からOA!
しかも
今日から1ヶ月間、ずうっと流れる!!
・・・やっべ~!!
・・・っま、まあね。
私の出番は、5秒ぐらいだと思いますよ。
あくまでも、サンライトママさんの、補助的出演ですから。あくまでも。
それにしても、今日から混んじゃうな。サンライトママさんも。
どっと、テレビ見て、お客さんが殺到しちゃうから(笑)。
さて、取材当日の模様をば。
サンライトママさんから迫りくる取材陣。あわわ。。。どうしよう。。。
寒い中、商店街のアイドル達は、この恰好。
ちなみに、このときの外気温、9度。。。
ごめん!!こんなかっこうさせちゃって。。。ありがとう。
上の2人の「見たい」という提案で作った青いバラを、すかしこんで説明するデブ(私)。
ダイエットが間に合わなかった。。。
本番では、ジョニーデップの顔に合成されて、「ジョニーデブ」となっていますから、ご注意ください。
ほんとに、がっつり取材していただきました・・・やばいね。
エロい眼で、何かをたくらむジョニーデブ。
実は、プリキュアが変身するとき、青いバラがブワーっと飛び散るのだ!!
それを再現!!
それゆえアイドル達は、この衣装!!
・・こんな感じで、よろしかったでしょうか?っと、タレント気取りのおれ。。。ったく。。。
ああ。もう一回ね。ええ。何度でも!!
2人のおかげで、テレビに出れたんですからね。感謝してます。
キメセリフを、カメラに向かって。
決まったぜ!!かっこいい~!!
最後は、ちゅるっちゅうのみなさんと、ミルキーローズシャワーだ。
やってみたかったのよね。1度。
ちなみに、このバラは、もう開ききって、自然と落花してしまったお花を再利用しております。
記念撮影。
クイーンのジャケット写真みたいでしょ??
ちゅるっちゅうのみなさんは、鶴見の潮田出身で、とっても元気な4人組のミュージシャンです。
本当に気さくで、とってもいいみなさんでした。
これからも応援しています!!
さて、どんな番組になることやら(笑)
乞うご期待!
最後になりましたが、ディレクターの大島さん、クルーのみなさん、ちゅるっちゅうのみなさん、そして、寒い中来てくれた八木さん、中西さん。
写真もありがとうございます。
何といっても、全面協力の、商店街サンライトママのマドンナとアイドルたち!!
寒いなかありがとうございました。感謝申し上げます!!
あ。そうそう。
このたび、、、というか、先週の月曜日から、当店でも、ペットプランツ、扱っております。
ペットプランツ・・当店では、猫が食べる草も、こう称していますが・・・今回は、小さなペットボトルに入った、小さなサボテンということで。
ちょっと前、サボテンが電磁波を吸収するのではないかということで、今回このような企画商品が出てきたものと思われます。
携帯電話のストラップにいかがでしょうか。
くわしくは、
花やたさんのblog
http://hanayata.kanagawa879.com/blog/2010/01/26/710
ないしは、馬場生花さんのblog
http://babaseika.kanagawa879.com/blog/2010/01/27/479
をご覧ください。
ええ。お決まりの3段オチってやつで・・・一応オトしておきました(笑)
鶴見でも売っております(爆)。
さぼてん その後
長崎の官庁街にできたカフェ “よりかふぇブログ”に 海戸園さん→ツカ経由→長崎に渡った さぼてんがのっていましたよ。
さすが、海戸園さんに仕込まれた さぼてん ですね。
顔は憲太郎君にそっくりでした。
え?!
後で拝見します!